PERSON

先輩スタッフを知る

  • 歯科衛生士

  • 正社員(時短勤務中)

麻酔の資格にチャレンジ

N.Tさん / 2018年4月入職

  • 30代
  • 子育て中
  • 時短勤務
  • Q

    自分自身の性格を一言で表すと…

    A

    負けず嫌い

取得資格

・歯科麻酔衛生士
・点滴療法衛生士

取得予定

・離乳食幼児食コーディネーター

  • 入職について
    Q

    入職のきっかけを教えてください。

    A
    前職で一緒に働いていたTさんからの紹介がきっかけです。Tさんが退職してふくの歯科 矯正歯科に入ってからも、私は前の医院で働いていました。
    院長先生がご高齢だったのでもともと閉院の予定があったのですが、突然院長がお亡くなりになり急遽閉院に。
    バタバタしていたけれど状況が落ち着いてきたので転職先を探していたところ、Tさんから「ふくの歯科 矯正歯科に来ない?」と声をかけてもらったんです。
    家から職場まで1時間ほどかかるのが気がかりでしたが、知っている人が働いていたので入職を決めました。
  • お仕事について
    Q

    今の業務内容について、詳しく教えてください。

    A
    スケーリングやSRP、アシスト業務などの歯科衛生士業務をメインで行っています。
    前職ではクリーニングがメインでしたが、今は矯正もちょこちょこ触らせてもらっています。矯正の無料相談に入ることもありますね。
  • Q

    仕事をする上で大事にしていること、心がけていることはなんですか?

    A
    患者様一人ひとりの性格にあわせて丁寧な対応をしています。
    午前中はご高齢の方が多いですが、午後は矯正に来るお子さんがほとんどです。
  • Q

    仕事において、やりがいやモチベーションに繋がっていることはなんですか?

    A
    現在、家庭を第一に優先して働けることです。家族と子どもがモチベーションにつながっています。
    2021年4月に時短勤務を開始し、2022年 12月に2人目の子どもを出産しました。
    子ども2人で合計2年半育休を取らせてもらって、2024年4月に復帰しました。
  • Q

    仕事を通して自分が成長できたと感じるポイントを教えてください。

    A
    いろいろな仕事を振ってくれるのでスキルアップできたと感じています。
    最近は、スタッフに誘われて歯科麻酔衛生士の講習に参加しました。取れるものなら取っておこうと思って取りました(笑)
  • Q

    この職場/仕事でなければ、あなたはどんな職場でどんな仕事をしていたと思いますか?

    A
    医療に興味があったので、看護師や作業療法士になっていたと思います。
    高校の頃から医療系に勤めたかったので、職種について幅広く調べていました。
    その中で、高校の先生が勧めてくれたこともあり、歯科衛生士の道を選びました。
    私自身、あまり歯医者に行くことがなかったので、進学後は知らない世界に入った感じでドキドキでしたね。
  • Q

    ぶっちゃけ、「辞めよう!」と思ったことはありますか?
    それでもお仕事を続けられる理由や原動力など、教えてください。

    A
    今のメンバーでは何もないのですが、以前は人間関係のもつれがなかったわけではないし、家との距離が遠いし…と悩んだことはありました。ですが、子どもがいるので簡単に辞めようと思ったことはありませんでした。
    スタッフが多いので、子どもの体調不良などで休ませてもらえるのはとてもありがたいです。ふくの歯科 矯正歯科で働き続けられる理由の一つですね。
  • 医院について
    Q

    この医院に勤めて「よかった!」と感じた点をいくつでも教えてください。

    A
    子育てしながらでも働きやすいことです。先生が家庭の状況を理解してくれているおかげですね。
    また、数年前よりもスタッフが増え、今は急な体調不良でも休みやすくなりました。
  • Q

    他院にはない、この医院ならではの魅力は?

    A
    衛生士業務の際、歯科衛生士が主体になって動けることが魅力に感じます。
    もちろん先生の助言もありますが、施術後の治療方針などは私たち歯科衛生士も一緒に決めていける体制が整っています。
  • Q

    医院や院長、働く仲間など、「医院の自慢」はなんですか?

    A
    ギスギスしておらず、みんな仲がいいことが自慢です!
    他の医院の話を聞くと、いろいろとあるらしいのですが…ここでいじめやトラブルといったものは全くないですね。
  • Q

    あなたにとって院長はどんな上司ですか?

    A
    とても話しやすい上司です。
    威圧的なところもなく、いい意味で上司らしさのない人ですね。
  • これからのこと
    Q

    お仕事とプライベートで、これからやりたいことやチャレンジしたいことはなんですか?

    A
    お仕事では、これから麻酔を打てるようになるのでチャレンジしてみたいと思っています。
    プライベートでは、子どもの成長に合わせてディズニーランドに行ったり、前にやっていたスノーボードを再開したり、いろいろやっていきたいですね。
  • Q

    この医院は、どんな人が合うと思いますか?

    A
    明るい人に合うと思います。
    無表情よりやっぱり笑顔が多い方がいいですね。
    よく喋り、よく笑う人は楽しく働けるんじゃないかな。
  • Q

    入職希望の方にメッセージを!

    A
    小さい子どもがいても無理なく働けているので、ぜひ遠慮せずに働いてもらえたらと思います!
  • 子育てについて
    Q

    子育てと仕事の両立はいかがでしょうか?

    A
    今は実家の母が近くに住んでいるので、手を借りながらなんとか両立できています。
  • Q

    出勤日の、朝起きてから就寝までのスケジュールを教えてください。

    A
    7:00 起床
    7:30 家を出る
    8:45 出勤
    16:30 退勤
    18:00 お迎え
    22:00〜22:30 子どもと就寝

    保育園への子どもの送迎は夫にお願いしています。
    夫が居酒屋に勤めており夜遅くまで仕事をしているので、夕方からの家事は私が担当しています。

TOPへ戻る

Copyright © 2025 ふくの歯科・矯正歯科 All Rights Reserved.